助成金申請

助成金申請について

助成金制度を有効活用し、お悩み解決の手助けをします。

自社に合った助成金が分からない、どこに相談していいか分からない、助成金申請のための事務手続きが大変そう...

助成金に対するお悩みを持つ企業様は少なくありません。
利用できる助成金制度を専門家が丁寧に解説し、受給をサポートいたします。

助成金とは

厚生労働省の管轄で取扱っている支援金のことをいい、その数はおよそ50種類にも上ります。
国の施策を実現するために支給されるものであるため、金融機関等の融資と異なり返済不要です。

申請の流れ

助成金の申請手続きを行うには、申請書類の作成や受給資格の確認が必要となります。
企業様・事業所様にとって負担となる申請書作成など面倒な手続きは一切ございません。

 助成金の申請代行は社会保険労務士

助成金の申請代行を行う資格として、国から唯一認められているのが社会保険労務士です。
助成金の申請代行を得意とし、日々助成金と向き合っている社会保険労務士であれば、
受給できる可能性がある助成金のご提案、受給のためにはどのような活動を行えばよいのかなどアドバイスが可能です。

 前提となる受給の必要条件

  • 労働・社会保険の手続きをしていること
  • 法律上の必要な帳簿等を整備していること
  • 適正な労務管理をしていること
  • 細かい審査が行われます。
      審査が行われる中で適正でないと判断された場合、助成金を受給することができないため、ご注意ください。

  • ご相談

    助成金についてご相談ののち、業務内容に合ったものをご提案いたします。

  • 申請書を作成し、申請窓口へ提出

    必要書類の作成、窓口への申請の代行をいたします。
    助成金は頻繁に内容が更新されるため、その都度チェックが必要となります。

  • 行政の審査

    申請内容について、行政の審査が実施されます。
    必要条件を満たしていれば、ほとんどの企業様・事務所様が受給することができます。

  • 審査通過、助成金の支給開始

    無事に審査を通過すれば、晴れて助成金を受給することができます。
    種類にもよりますが、申請から受給までには半年~1年以上かかる場合があります。

注目の助成金

人材確保等支援助成金(人事評価改善等助成コース)

支給対象等の内容

生産性向上に資する人事評価制度を整備し、定期昇給等のみによらない賃金制度を設けることを通じて、
生産性の向上、賃金アップ及び離職率の低下を図る事業主に対して助成されるもの。

助成の内容

制度設備助成 50万円
社員の定着率上昇で更に80万円

トライアル雇用奨励金(一般トライアルコース)

支給対象等の内容

職業経験、技能、知識等から安定的な就職が困難な求職者を、ハローワーク等の紹介により
一定期間試行雇用した場合に助成するもので、 その適性や業務遂行能力を見極めるため短期間(原則3ヶ月)の
トライアル雇用を実施する。

助成の内容

トライアル雇用労働者1人あたり月額4万円(最大3ヶ月)

地域雇用開発助成金(地域雇用開発コース)

支給対象等の内容

雇用機会が特に不足している地域の事業主が、事業所の設置・整備を行い、
併せてその地域に居住する求職者等を雇い入れる場合、設置整備費用及び対象労働者の増加数に応じて助成される。
(1年毎に最大1回支給)

助成の内容

雇入れ人数及び設置整備の費用に応じて50万円~800万円
(中小企業主の場合、1回目の支給において支給額の1/2相当額が上乗せ)

 他にも、助成金の種類は多数ございます。
  助成金の申請についてお困りの方は、お気軽に当事務所へご相談ください。